【一条工務店】モクリアに約50箇所の傷が付いてた|アフターメンテナンス

DINNER夫婦
DINNER夫婦

引き渡し直後にも関わらず、モクリアに50箇所の傷が付いていました。

アフターメンテナンスを依頼しましたので、体験記をご紹介します(*^^*)

こんな人に読んでほしい!
  • 一条工務店の家づくりに興味がある方
  • 一条工務店のアフターメンテナンス対応に関する誠実性を知りたい方
  • 引き渡し直後でも修繕・補修してもらえるのか知りたい方
奥さん
奥さん

引渡し後でも細かい傷や製品不良について、一条工務店が対応してくれるのか不安ですよね?

特にモクリアは傷が付きやすいという意見もありますので心配です。。。

旦那さん
旦那さん

結論として、2ヶ月目点検までは細かいことを確認されずにアフターメンテナンスとして修繕・補修してくれますよ(*^^*)

ただし、結構待ち時間があります。

そして、一条工務店からびっくりする依頼がありましたので、リアルな体験をこの記事でご紹介しています。

ぜひ、最後までお読みください!!!

モクリアに50箇所の傷を発見

引渡しが終わり、引っ越し作業をしようとしたところモクリアに無数の傷を発見しました。

一条工務店:モクリアに50箇所の傷
一条工務店:モクリアに50箇所の傷
一条工務店:モクリアの傷①
一条工務店:モクリアの傷①
一条工務店:モクリアの傷②
一条工務店:モクリアの傷②
一条工務店:モクリアの傷③
一条工務店:モクリアの傷③
奥さん
奥さん

うわー!!!

まだ何もしていないのに傷がいっぱい付いてる😹

施主検査で指摘していなかったし、直してもらえないかも。。。

旦那さん
旦那さん

大丈夫だよ!

施主検査の時に、「2ヶ月目点検までは入居後に気付いた傷も直してもらえる」ことを確認したよ!

★おすすめ記事★

[一条工務店]施主検査で気をつける3つのポイント|グランスマート

奥さん
奥さん

そうなんだ。

良かった。。。

それにしても、傷の量がたくさんあるね。

何かを引きずった跡みたいだね。

旦那さん
旦那さん

モクリア自体は傷が付きやすいと感じている人もいるからね。

引渡し後に傷があった人も居るし、僕達だけでは無い。

ひとまず、大きな傷や深い傷に付箋を貼った状態で、一条工務店にアフターメンテナンスを依頼しました。

【追記:2024年12月14日】

引き渡し直後にフロアコーティングを予定されている方は、モクリアの傷にご注意ください。

傷まみれの状態で一条工務店から引き渡しされるケースが多く、トラブルになるケースがあります。

アフターメンテナンスの依頼と施工内容

続いて、アフターメンテナンスの依頼内容と施工内容を体験ベースでご紹介します。

  1. アフターメンテナンスの依頼
  2. アフターメンテナンスの施工内容
  3. アフターメンテナンスに要した時間

待ち時間が長く、一条工務店からびっくりする依頼もありましたので、ぜひ最後までお読みください。

アフターメンテナンスの依頼

さっそく一条工務店にアフターメンテナンスを依頼しました。

奥さん
奥さん

モクリアに傷がたくさん付いていました。

引渡し後ですが修繕頂くことは可能でしょうか。

一条工務店
一条工務店

はい。大丈夫です。

業者を手配しますね。

以下をお願いします。

・アフターメンテナンスは平日10−17時のみ承っております。

アフターメンテナンスが完了するまで該当するお部屋に荷物を運び入れないようお願いします。

奥さん
奥さん

平日しか駄目なの?

今後アフターメンテナンスの度に有給休暇を取らないといけないじゃん。。。

旦那さん
旦那さん

これは知らなかったね。(不便すぎて今からでも一条工務店を止めたい笑)

該当するお部屋が寝室なのですが、お布団等も入れては駄目でしょうか?

一条工務店
一条工務店

はい。駄目です。

「該当するお部屋が寝室」はお客様都合ですので、対応できかねます。

奥さん
奥さん

(なんだこれ。すごいムカつくな。。。)

結局のところ、寝室にお布団を運んだり、ベッドを組み立てたりできず、リビングで寝ていました。

そして、アフターメンテナンスが遅く1ヶ月以上もこの生活が続きました。

アフターメンテナンスの施工内容

1ヶ月後にようやくアフターメンテナンスが実施されました。

当日の施工時間は3時間で、半日の有給休暇が必要でした。

一条工務店:モクリアのアフターメンテナンス
一条工務店:モクリアのアフターメンテナンス
業者さん
業者さん

なかなかひどい傷でしたね。

ご指摘頂いた場所以外にもたくさん傷があったので、部屋全体をクリーニングさせて頂きました。

おそらく、クローゼットの扉やクロスのロールを引きずった際に付いた傷ですね。

通常は床を清掃して、毛布や養生を敷いてから施工しますが、両方していなかったんだと思います。

傷も深かったので、お客様が荷物を運んだりして付く傷ではないですね。

旦那さん
旦那さん

丁寧な施工と詳細のご説明ありがとうございました!

他のハウスメーカーでも同様の工事をされたことありますか?

業者さん
業者さん

正直申し上げますと、ローコストハウスメーカー等ではたまにあります。

大手ハウスメーカーでは、、、一条工務店くらいです。

一条工務店は安い業者や、うちみたいな個人事業主しか雇っていないですから。。。

【参考情報】

「エディオン」「一条工務店」「タマホーム」が価格交渉で最低評価 中小企業アンケート 経産省

奥さん
奥さん

やっぱりな。。。

ひとまず、モクリアがキレイになったので良かったです。

これから引渡しを予定されている方、2ヶ月目点検前の方はモクリアを隅々までご確認ください。

アフターメンテナンスに要した時間

アフターメンテナンスに要した時間は、以下の通りです。

アフターメンテナンスに要した時間
  • 依頼日:2023/8/23
  • 返信日:2023/9/2
  • 完了日:2023/9/27
  • 要した時間:35日

一条工務店はアフターメンテナンス対応が遅いことで有名です。

アフターメンテナンス依頼から完了までに1ヶ月かかりました。

つまり、1ヶ月リビングにお布団を敷いて寝ました。

奥さん
奥さん

せっかく新しいベッドフレームやマットレスを買ったのに、未開封のまま1ヶ月放置することになりました😹

旦那さん
旦那さん

新築の嬉しい気持ちは少し薄れたよね。

賃貸のときよりも睡眠の質が悪い時期でした。。。

奥さん
奥さん

業者からのコメントを一条工務店に伝えてみましたが、以下のとおりです。

一条工務店
一条工務店

工事をすれば傷は付きます。

メンテナンスでキレイになったから別に問題無いですよね?

私達は忙しいので、メンテナンスは数日お待ち頂くことが社会通念上の常識とご理解いただけますと幸いです。

旦那さん
旦那さん

なんか王様みたいな言い草だな。。。

今後が思いやられるな。。。

最終的にモクリアがキレイになったので良いですが、快適なサービスとは言えなかったです。

まとめ

モクリアに無数の傷が付いていた件について、一条工務店のアフターメンテナンスをまとめます。

  • クローゼット前のモクリアに50箇所の傷あり。
  • 原因は、一条工務店が養生保護等の施工不良の可能性が高い。
  • アフターメンテナンスに35日を要した。
  • 一条工務店から「傷が直ったからいいよね?」という王様のような表現有り。

最後までお読み頂きありがとうございました。

DINNER夫婦
DINNER夫婦

一条工務店のアフターメンテナンス体験記を以下の記事にまとめています。

一条工務店の家づくりに役立つと嬉しいです。