2024年12月の家計簿をご紹介します(*^^*)
今月は年末年始でプチ贅沢するために、食費が予算オーバーしました。
- にいがたくらし(地方移住)夫婦の家計簿・貯蓄率を知りたい人!
- 定率お小遣い制の家計簿を参考にしたい人!
- DINNER夫婦のブログをいつも応援してくれる人!
他のご家庭の家計簿を覗いてみたくなりますよね?
食費、通信光熱費等が適切か確認する尺度にもなりますよね?
どれくらい貯蓄に回しているのか、も気になりますよね。
そんなプチお悩みを解決できるように、私達の家計簿をご紹介しています。
Localなお得情報があったときは、合わせてご紹介します。
もしご不明点や記事にしてほしい内容がありましたら、いつでもご連絡ください。
それでは最後までお読みください!
私達の保有資産や貯蓄についてもご紹介しておりますので、併せてご確認ください。
→2024年7月から資産公開はNoteに移行しました(*^^*)
★おすすめ記事★
【Noteで資産公開】共働き+子ども1人家庭の資産形成|2024年12月
目次
家計簿ルール_定率お小遣い制
私達の家計簿のルールは以下の通りです。定率お小遣い制を採用しています。
定率お小遣い制を採用することで、夫婦間に収入差があっても納得感が高くなります。
・昇給するとお小遣い⬆
・残業するとお小遣い⬆
一番低い時点の収入をベースにすることで、生活費が不足するリスクが下がります。
ボーナスや残業代は、自己研鑽や旅行費用に使っています。
家計簿作りで話し合ったことをこちらの記事にまとめております。
★おすすめ記事★
【共働き夫婦必見】2人のお小遣いが増える家計簿の仕組みとは?| 家計簿を付ける前に話し合うべきこと3選
家計簿公開_2024年12月
2024年12月の家計簿をご紹介します。
- 収支の内訳
- 支出の内訳
- 貯蓄の内訳
にいがたくらし共働き夫婦の家計簿をご紹介します!
収支の内訳は、以下の通りです。
貯蓄率は62.7%でした。
現在、夫婦ともに育休中です。
今月は育児休業給付金がありました。
私は2023年10月から産育休を取得しました。
今月は育児休業給付金がありました。
嬉しい誤算で少しボーナスもあったので、予算が潤沢でした。
副収入は以下の内訳です。
- 配当金
- 不用品のフリマ収益
- 太陽光発電の売電収入
支出の内訳は、以下の通りです。
支出項目毎に内訳をご紹介します。
支出額の赤字が予算オーバーの項目です。
今月は食費と日用品が予算オーバーでした。
予算オーバーの項目を細かく見直しましょう!
見直し項目①車費
見直し項目の1つ目は、食費です。
食費の詳細は以下の通りです。
- 自炊:41,812円
- 外食:3,095円
食費が予算オーバーした理由は、月末に年末年始のプチ贅沢品を購入したためです。
年末年始なので全予算をオーバーしない範囲であれば、ちょっと美味しいものを買ってもいいかなと考え計画的に予算をオーバーしました。
年末年始は実家と一緒に過ごすため、お酒、おつまみ、アイスクリーム等を多めに購入しました。
お酒は株主優待で少し節約&贅沢をさせて頂きました。
見直し項目②日用品
見直し項目の2つ目は、日用品です。
日用品の詳細は以下の通りです。
- 生活必需品:0円
- 雑貨:10,390円
生活必需品の購入にお金を使いませんでした。
ウェル活のみで賄いました。
ゴミ袋はポイントで買いましょう笑。
雑貨は楽天スーパーセールで購入しました。
楽天スーパーセールやAmazonプライムセールの時は仕方ないと思っています。
- ウォールクロック
- 室外機カバー
貯蓄の内訳は以下の通りです。
貯蓄 | ¥357,469 | |
現金 | 貯金 | ¥50,000 |
レジャー | ¥37,469 | |
子育て | ¥10,000 | |
住宅 | ¥21,819 | |
投資 | つみたて投資 | ¥100,000 |
成長投資 | ¥100,000 | |
その他 | ¥36,181 |
毎月の予算から余ったお金を旅行貯金しています(*^^*)
・収入ー貯蓄ー支出=旅行貯金
育児休業中ですが、マイペースにコツコツ貯蓄していきます。
新NISAを活用した投資資産も公開しています。
Noteに公開しておりますので、ぜひ合わせてご確認ください。
【Noteで資産公開】共働き+子ども1人家庭の資産形成|2024年12月
2024年12月の保有資産を公開しています。
- 保有資産:約56,390,000円
- 年間配当金:954,495円
- 含み損益:+16,918,236円
家計簿整理_2024年全体(1月〜12月)
2024年の家計簿を整理します。
私達がお金をかけている項目を見える化するために1年間の収支を確認します。
2024年全体の貯蓄率は61.5%だね!
十分貯蓄できていると思います!
まだ子どもが保育園の入園前だからね。。。
入園後は子育て費が色々出てくると思うよ。
保育園料、エプロン代、おしぼり代、遠足代。。。。
この支出は11月からスタートする予定😹
→11月保育園は落選したため、再申請中。
→2025年4月入園を目指して結果待ち中。
今のうちに貯蓄しておきましょう笑。
続いて、支出だけに注目してみます。
- 住居費
- 食費
- 通信光熱費
住居費が圧倒的1位!笑
夫婦のお金の価値観を整理し、夫婦ともに「おうち大好き!」なのであるべき形だと思います。
住居費には以下が含まれています。
- 修繕費
- 住宅ローン
- 固定資産税(1ヶ月分)
- 火災保険料(1ヶ月分)
- 町内会費
持ち家なので、住宅ローン等を小さくすることは難しい。
修繕費がなるべくかからないようにメンテナンスすることが節約に繋がると信じます!
まとめ
2024年12月の家計簿について、まとめさせて頂きます。
- 収入:569,780円
- 支出:212,311円
- 貯蓄:357,469円(貯蓄率 62.7%)
最後までお読み頂きありがとうございました。