2024年7月の家計簿をご紹介します(*^^*)
今月は月岡温泉(北陸応援割)と固定資産税の支払いがインパクトありです!
- にいがたくらし(地方移住)夫婦の家計簿・貯蓄率を知りたい人!
- 定率お小遣い制の家計簿を参考にしたい人!
- DINNER夫婦のブログをいつも応援してくれる人!
他のご家庭の家計簿を覗いてみたくなりますよね?
食費、通信光熱費等が適切か確認する尺度にもなりますよね?
どれくらい貯蓄に回しているのか、も気になりますよね。
そんなプチお悩みを解決できるように、私達の家計簿をご紹介しています。
Localなお得情報があったときは、合わせてご紹介します。
もしご不明点や記事にしてほしい内容がありましたら、いつでもご連絡ください。
それでは最後までお読みください!
私達の保有資産や貯蓄についてもご紹介しておりますので、併せてご確認ください。
→2024年7月から資産公開はNoteに移行しました(*^^*)
★おすすめ記事★
【Noteで資産公開】共働き+子ども1人家庭の資産形成|2024年7月
目次
家計簿ルール_定率お小遣い制
私達の家計簿のルールは以下の通りです。定率お小遣い制を採用しています。
定率お小遣い制を採用することで、夫婦間に収入差があっても納得感が高くなります。
・昇給するとお小遣い⬆
・残業するとお小遣い⬆
一番低い時点の収入をベースにすることで、生活費が不足するリスクが下がります。
ボーナスや残業代は、自己研鑽や旅行費用に使っています。
家計簿作りで話し合ったことをこちらの記事にまとめております。
★おすすめ記事★
【共働き夫婦必見】2人のお小遣いが増える家計簿の仕組みとは?| 家計簿を付ける前に話し合うべきこと3選
家計簿公開_2024年7月
2024年7月の家計簿をご紹介します。
- 収支の内訳
- 支出の内訳
- 貯蓄の内訳
にいがたくらし共働き夫婦の家計簿をご紹介します!
収支の内訳は、以下の通りです。
貯蓄率は38.8%でした。
現在、夫婦ともに育休中です。
今月は2ヶ月分の育児休業給付金がありました。
私は2023年10月から産育休を取得しました。
今月の収入はありませんでした。
副収入は以下の内訳です。
- 配当金
- 不用品のフリマ収益
- 太陽光発電の売電収入
支出の内訳は、以下の通りです。
支出項目毎に内訳をご紹介します。
支出額の赤字が年間予算をオーバーした項目です。
- 住居費
- 娯楽費
今月の合計支出額は予算を超えました。
住居費と娯楽費が予算オーバーしていますので、確認していきます。
見直し①:住居費
見直し1つ目は、住居費です。
内訳は以下のとおりです。
- 固定資産税:130,300円
- 住宅ローン:95,052円
- 火災保険:1,500円
- 自治体費:300円
固定資産税が高い!
初めての請求だったから予算に入っていなかったね。
高いよね!
固定資産税の算出根拠(土地、建物)が正しいかどうか資産税課に確認して支払いを完了したよ!
来月から毎月支払い積み立てをしていこうね。
- 130,300円 / 12ヶ月 = 10,859円 / 1ヶ月
見直し②:娯楽費
見直し2つ目は、娯楽費です。
主な要因は以下のとおりです。
- 月岡旅行(北陸応援割)
瀬波温泉旅行は北陸応援割を活用して節約できたよね。
宿泊費は1,600円だったけど、観光と飲食代で毎月の予算をオーバー。
旅行はお金を使う機会だから良いと思うよ。
旅行先で食べたいものを我慢するのも勿体ない!
貯蓄に余裕があるときに貯めた旅行貯金で調整しよう。
貯蓄の内訳
貯蓄の内訳は以下の通りです。
貯蓄 | ¥200,663 | |
現金 | 貯金 | ¥0 |
レジャー | ¥0 | |
子育て | ¥10,000 | |
住宅 | ¥0 | |
投資 | つみたて投資 | ¥100,000 |
成長投資 | ¥90,663 | |
その他 | ¥0 |
毎月の予算から余ったお金を旅行貯金しています(*^^*)
・収入ー貯蓄ー支出=旅行貯金
今月は固定資産税の支払いがあったので、過去の貯蓄率よりも低くなりました。
新NISAを活用した投資資産も公開しています。
Noteに公開しておりますので、ぜひ合わせてご確認ください。
【Noteで資産公開】共働き+子ども1人家庭の資産形成|2024年7月
2024年7月の保有資産を公開しています。
- 保有資産:約46,730,000円
- 年間配当金:765,548円
- 含み損益:+14,229,946円
まとめ
2024年7月の家計簿について、まとめさせて頂きます。
- 収入:517,437円
- 支出:316,774円
- 貯蓄:200,663円(貯蓄率 38.8%)
最後までお読み頂きありがとうございました。