この記事には広告やプロモーションが含まれています。

写真8枚付きで【新潟古町の純喫茶】香里鐘(カリヨン)をご紹介します!
- 新潟古町の喫茶店・カフェを知りたい方
- 香里鐘(カリヨン)に入店する勇気が欲しい方
- 読書、朝活、大人デートにオススメな純喫茶を探している方
静かな喫茶店でゆっくりした時間を過ごしたい!と思ったことはありませんか?
私達は以下のときに「ふらっと喫茶店に行きたいな」と思うことがあります。
- 静かに読書をしたいとき
- 環境を変えて朝活に集中したいとき
- 夫婦の会話をしっとり楽しみたいとき

チェーン店のカフェだとちょっと賑やかなんですよね。

そんな人には香里鐘(カリヨン)がおすすめ。
老舗の純喫茶で、店内も静かです。
美味しいモーニングセットとともに、ぜひ!
このブログ記事では、【新潟古町の純喫茶】香里鐘(カリヨン)のご紹介とモーニングセットの体験をご紹介しています。
ぜひ最後までお読みください🥰
目次
新潟古町に位置する純喫茶:香里鐘(カリヨン)
香里鐘(カリヨン)は、新潟市の古町6番町アーケード内にある純喫茶です。
シャモニー古町店と同じ古町通りに位置します。
創業は1976年で、哀愁あふれる喫茶店だったので前から気になっていました。

看板が鐘だね!
お店の名前にも関係があるかもしれない。

1Fが冨士屋というパン屋さんで、2Fが香里鐘です。
アーケード内にひっそりある喫茶店ですが、昭和感があり目を引きました。

階段マットにクラゲがいるね。
何か意味があるのかな?
お店に入ってチェックです!

少し薄暗いので、1人だと勇気が必要かもしれません笑。
このブログ記事を読んで、ぜひ香里鐘を訪れてほしいです!

老舗感満点のボードだね!
オリジナル・ウォーター・ドリッパーが気になる。
コーヒーが好きな方はぜひ!

2024年3月に行きましたが、各テーブルにひざ掛けがありました。
チェーン店のカフェには無い良いポイント!
外が寒かったので、助かりました(*^^*)

インテリアは独特ですが、想像通り昭和感のある純喫茶でした。

奥の水槽に人工クラゲがいました!
階段マットの正体はコレですね。
ふわふわ浮いていて、赤ちゃんもずっと目で追っていました。

午前9時では私達を含めて2組。
夫婦+赤ちゃん(0歳児)でも問題なく入ることができました。
階段が狭いので、抱っこ紐で行くことをオススメします。
名称 | 香里鐘(カリヨン) |
住所 | 新潟県新潟市中央区古町通6丁目978番地 富士屋ビル2F |
アクセス | 古町6番町アーケード内 |
駐車場 | 無し |
備考 | ・Wifi無し ・現金のみ |

香里鐘にはWifiが無かったね。
後から来たお客さんもPCを開いていなかったし、とても静かでした。
静かさは高級ホテルのカフェみたい。

香里鐘(カリヨン)のモーニングセット体験記
2024年3月に香里鐘でモーニングセットを頂きましたので、ご紹介します。
モーニングは8時〜11時です。
古町近辺のビジネスホテルの宿泊時にも便利だと思います。
写真付きでご紹介しますので、ぜひお楽しみください(*^^*)
お店の前にモーニングメニューの看板があります。

すべてのメニューがドリンクセットです!
- モーニングセット
- スープセット
- ブレッドセット
- サンドセット
- スープトーストセット
- トーストセット
- ワッフルセット
- コーヒー(ホット/アイス)
- ストレートティー
- レモンティー
- ミルクティー(ホット/アイス)
- アイスカフェオレ
- カルピス(ホット/アイス)
パンは以下の3つから選ぶことができます。
- オニオンパン
- シナモンパン
- ブルーベリーパン

私達は、以下を頂きました。
夫婦でシェアして体験記をご紹介します🥰
- モーニングセット(シナモンパン)
- ワッフルセット
- シナモンパン
- コーンスープ
- サラダ
- ソーセージ
- オムレツ
- ホットコーヒー

シナモンパンの中にバターが入っていて凄いよ!!!

これは絶品だね!!!
この写真を撮るために香里鐘に行ってもいいくらい笑。

他のメニューも純喫茶な味がして美味しかった!

こんな感じかな?
- コーヒー:酸味・苦味が控えめで後味スッキリ。香ばしさもあり初心者にもオススメ。
- コーンスープ:優しい味でほっこり
- サラダ:カレー味のドレッシングで新鮮
- オムレツ:デミグラスソース、卵も肉厚
- ソーセージ:ジューシーで味がしっかりある

いつもまとめて頂きありがとうございます笑。
ソーセージが気に入りました!
- ワッフル3枚
- フルーツ(いちご、ブルーベリー、キウイ、りんご、バナナ)
- 生クリーム
- バニラアイスクリーム

想像よりも豪華でビックリ!
フルーツもたくさん!!!

テーブルに運ばれてきた時のインパクトが凄かったね!
「凄いね〜!」って夫婦で言ってたら、オーナーが笑ってました。。。

ワッフルセットは次回も頼もうね!
香里鐘(カリヨン)のモーニング料金
香里鐘(カリヨン)のモーニング料金は、2人で1,850円でした。
- モーニングセット:950円
- ワッフルセット:900円

ちょっとお高めかもしれないね。
大手チェーン店のカフェモーニングは、700円くらいのイメージ。
- DOUTOR:700円(モーニングセットA)
- TULLY’S:650円(ハムチーズ&サラダサンドセット)

香里鐘は、サラダ・スープ・オムレツ・ソーセージが付いているよ。
ボリュームを考慮するとむしろお得!
それに、静かな雰囲気も格別だよね。
モーニングをゆっくりしたい時には、オススメだよ!

確かに!
モーニング+静かな時間を確保したい時に香里鐘はオススメ🥰
まとめ
最後に、香里鐘(カリヨン)のモーニングセット体験記をまとめます。
- 香里鐘(カリヨン)は新潟市古町6番町アーケード内にある純喫茶。
- Wifiが無く、PCを開いている人が居ないので店内は静か。
- 読書、朝活、夫婦の大人デートにピッタリ!
- モーニングセットのシナモンパンは、中にバターたっぷりで絶品!
- ワッフルセットは、フルーツ盛りだくさんで豪華!
- ボリュームを考慮するとモーニングセットはお得🥰
最後までお読み頂きありがとうございました!